認定中古車

閉じる

各店舗詳細

閉じる

念願の離島ツーリング!【堺店】


皆様、この夏は沢山の思い出を作れましたか?

酷暑の夏でしたが、久しぶりの移動制限無しの夏休みでツーリングを満喫された方も

多いことでしょう。お客様からも、全国様々なスポットにお出かけトークお伺いしました。

私も久しぶりにロングの旅に出ようかと目論み、日本全国巡ってきた中で、”そういえば

離島には行ってないなぁ~」と思い立ち、この夏の行先を”隠岐の島”に決めました。

隠岐と言えば、島前・島後に分かれ、島前は3つの町村(島)から成り立ってます。

所在は島根県、本土から約2時間~のフェリー(車両運搬船)で到着します。

夏季休暇初日は移動日とし、翌早朝に本土出発地の七類港で乗船し、先ずは知夫里島へ。

隠岐4島では家畜の牛・馬が放牧されており、道路にも出てくる事もしばしば…。

ここ知夫里島も、多くのお牛さん、お馬さんが鎮座して先に進めない…。

おまけに道路は土やお牛さん・お馬さんのう〇ちが至る所に…。愛車がう〇ちまみれに( ;∀;)

島の風景は、パノラマと断崖絶壁で成り立ってます。

この知夫里島では、アカハゲ山展望台とウグイガ崎展望台がメイン。どちらも風が強い…。

島前は、島内フェリーが運航しており、お手軽に3島間を巡ることが出来ます。

愛車載せて700円也。その島内フェリーで隣の中ノ島にある”明屋キャンプ場”へ。

今夜のお宿です。ここは利用料無料で、目の前が海!というロケーション!!

夜は満天の星空の下、波の音色を聞きながら島旅を満喫、満喫♪

翌日、今回の島旅のメインとなる西ノ島へ。お目当ての”摩天崖(まてんがい)”へ。

まさに別世界!!放牧されてるお牛さん・お馬さんが目前に!

とても大人しいので、近くで見る事が出来ます。(おさわりはダメですよ!)

ここに来る道中にもちらほらと…。ちょっとお邪魔して私の愛馬とパチリ。

この摩天崖からほど近い、国立公園の”国賀海岸”へ。ここの通天橋が一番の見どころ。

半日あれば島を巡る事が出来ます。西ノ島には遊覧船も出ているので、是非海からの景観

を楽しむことをお勧めします!迫力ありますよー!

最終日は、島後を巡る為に移動するも、雨の為観光は足早に終え帰路に。

2泊3日の島旅でしたが、ビックバイクで行くには移動費(フェリー代)がかかります。

また、島内の移動距離が短いのでレンタバイクもありかな…。

とにもかくにも、非日常的な風景や時間を感じる事が出来ます。海が近い、空が近いのも

魅力です。離島でなければ得られない物が、ここ隠岐には沢山詰まってます。

機会があれば…、でなく是非行ってみてください!また行きたい!と思える場所です!!

馬並みとはこういうことを言うんでしょう…。失礼しました”(-“”-)”

モトラッドミツオカ堺店

一覧に戻る

このページのトップへ戻る