やっぱりオフロードは楽しい!【堺店】


ここ最近、なんやかんやと多忙な日々が続き、ふと現実逃避したい衝動に駆られます。

そんな時は、”あぁ~自然に抱かれたい…”、なんて気持ち悪いフレーズが思い浮かび、

”自然といえば林道やなぁ~”と、まともな人なら思い浮かばない連想へ自己完結し、

気づけばやってきました林道のスタート地点…。

遠い昔、125CCのOFF車に乗ってた頃に何度か走った、北摂地域に存在する、

まぁまぁ有名な林道が今回のステージです。

林道区間は短いものの、昔は走りやすかった事を思い出してビックオフ初ライド。

タイヤはノーマルのままでも行けるだろう…、と何の根拠もなくコースイン。

序盤はフラットな路面状況が続き、いいペースで走ってましたが、中盤になると

がれ場がちらほら。

途中、山なりの盛り土が出現しタイヤを浮かすことなく通過。

ん~、なかなかいいペースで走れるなぁ~と思った次の瞬間!

愛車が突然睡魔に襲われ、気づいたときにはこの様に就寝してしまいました( ;∀;)

(単にコケたということです(笑))

この愛車、なかなか寝起きが悪いので、起こすのに苦労してしまいました。

そんなこんなで、何とか走り切ることが出来たのですが、自然は刻一刻と変化することに

今更ながら気づいたのですが後の祭りでした。

この林道は、勾配がキツイ所があるので、ビックオフには向いてないかな?

腕に自信のある方なら問題ないかもしれません。

林道走行は自己責任です。無理せず数人で走る事をお勧め致します。

(今回それを守ってない私が言うのも何なのですが…)

帰路、ちょっと夜景で有名なスポットに立ち寄りました。場所はヒ・ミ・ツです(笑)

やっぱりGSでのオフロード走行は楽しい!そんなオートバイライフを過ごす私であります。

ではまた、次回どこかの林道をご紹介出来ればと…。

一覧に戻る

このページのトップへ戻る

preload imagepreload image