認定中古車

閉じる

各店舗詳細

閉じる

林道ツーリングやります!その下見へ。【堺店】


近年のコロナウイルス感染拡大を受け、中々イベントらしいイベントが出来ていません。

大きな事はまだ出来ませんが、小さな事ならやってみてもいいんじゃない?

そう思いながら、今年の2月プライベートでいった極寒キャンプを思い出していました。

スタッフA:また、キャンプしたいなぁ…。また2月にやる?

スタッフB:凍死するわ。朝目が覚めるか心配で寝られへんかったわ。

スタッフA:でもキャンプしたいわぁ~。イベントでやらへん?

スタッフB:それもええなぁ…。何なら林道絡ましてやる?

スタッフA:いいんでないかいっ!

スタッフB:昔やった剣山林道ツーリングみたいな感じやな。考えてみるわ。

スタッフA:でも2月もまた行くで。

スタッフB:いややっ!

というわけで、キャンプと林道を楽しめる場所を事前に調べ、今回は兵庫県は氷ノ山を

チョイス。ロングストレートで有名な瀞川氷ノ山林道。

比較的初心者の方でも走れてしまう林道です。まずは、北側の区間を下調べ!

下見の前日まで局地的豪雨が降ってたとのことで、一部路面が削られたり、通行止めに

なっていました。でも試走車はロードタイヤ。これでも問題なく走れてしまいます。

途中、”はちまき展望台”という休憩所があり、そこからは周辺の山並みが一望出来る

展望スポットです。マイナスイオンたっぷり吸収し、再出発。

今度は、林道の南側のルートを散策しようと思い、えっこらえっこらと走っていたら…、

チェーンを退ければ走れるみたいですが、この路面コンディションでノーマルタイヤは

やばいと判断しエスケープしました。残念…。

帰路、地元の方に教えてもらった”別宮(べっくう)の棚田”を見に行くことに…。

正面には氷ノ山が遠望でき、どことなくノスタルジックな雰囲気を感じるスポットです。

田植えのシーズンが一番良さそうかな?

イベント企画は着々と進行中!

時:2021年10月16日~17日

キャンプ場:ハチ高原オートキャンプ場

定員:先着20名(今回は、堺店のお客様対象のイベントになります。ご了承ください)

今回のイベントのコンセプトは、”ありのままの自然をキャンプで楽しむ”です。

ですので、高規格な設備はございません。天候が良ければ満点の星空を眺望出来ます。

また、林道走行もビギナー向けのルート、ペースを予定しておりますので、

上級者の方には物足りないかもしれません。

こんな感じで寛いで頂けるイベントになればと思ってます!

詳しくは、スタッフ(担当:吉田)までお問合せください。

一覧に戻る

このページのトップへ戻る