1日目、2日目とドイツへの大移動へて迎えた3日目!本格的にドイツでの研修が始まります👍✨
3日目の最初に訪れたのはBMW Museum🚗🏍️
BMWの過去の歴史はもちろんのこと現在の車両やBMWの今後の未来のイメージについても展示がされており、非常に面白かったです!😎✨
Museumでは1923年に生まれたBMWのバイクの歴史のはじまりであるR32から展示は始まり、その時の市場の動向や顧客満足の向上に応じてBMWのバイクの質の高さの追求、さらには新しいことに対するチャレンジ精神が当時からあり、それが今でも受け継がれていることを実感いたしました!🧐
特にすごいなと思ったのが、BMWでは常に未来を見据えての開発が行われており、1972年にはBMWは初の電気自動車「BMW 1602 Elektro」の開発されていたんですね!😳✨
みなさんもご存知の通りBMW Motorrad ではすでに車高調整機能やASA等の最新技術が導入されており、日々新しいことにトライしております!!
今後はどのようなバイクが生まれてくるのか非常に楽しみになるようなMuseumでした!🥰💕
次はいよいよドイツでツーリングです!🤩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
📢最新情報は各種SNSをチェック✨
公式LINE イベント・キャンペーンのご案内/お問い合わせもこちらからできます